強制と自主性

期待通りにはいかない

勉強中ふざけてばかりでイライラ、ゲームばかりしていてイライラ、時間が無いのに全然準備が進まずイライラ。

穏やかな心で接したいのに、しょっちゅうイライラしている気がします。他の子がとってもおりこうさんに見えたり・・・( ;∀;)

子供と自分は別人格で、自分の所有物では無いので、期待通りにはいかないのに

毎日怒ったり、イライラしたり、反省ばかりです。

強制と自主性

強制や罰で動かそうとすると、本人が何のためにやっている事なのか?とか分からなくなり、不協和音を起こし、勉強ぎらい・親ぎらい になりそうですよね!

ゲームやスマホに夢中の子供を無理やり勉強や手伝いさせても効果が薄く、『勉強は面白くない!』『無理やりやらされるものだ!』『スマホを取り上げる親は敵だ!』などの思考になると良くないですよね( ;∀;)

本人がなぜ勉強が大切か。なぜこれをやるのか。など諭して自主性が出るように促したいですよね。

うちでも自主性に訴えてはいますが、なかなか行動が伴わないので、今は時間ルールです。

平日は学童から帰宅し夕食後7時半から45分間は、パパと一緒に宿題とお勉強タイムです。 それは習慣付いて、何をやっていても、優先的始まります。

勉強が始まったら始まったで、こんなに説明しても分からないの!!とかイライラしたりするのですが・・・

まあ継続しているだけ、良しとしましょう!!

気を付けている事

毎日イライラしっぱなしですが、自分が気を付けている事、これだけはしない、またはするように努める という事を書いてみようと思います。

1、他の子と比べない

2、1人の立派な個人として扱う

3、こどもの立場・状況になって考えるようにする

 

正しいのかは分かりませんが、心の優しいと心の強さをもった、素敵な大人になってくれたらいいな! と思っています。

これも子供に対する期待なのでしょうか・・・( ;∀;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました